vol.14 コーヒー×透明水彩×マグカップ
このプログラムは終了しました。当日の様子はこちらでご覧ください。
今回の種まく暮らしはvol.13と同時開催!
coco's graphics イラストレーターの太田浩子
tamada145のデザイナー玉田響子さん
このお二人による、透明水彩でマグカップを作る、という内容。

今回のワークショップはちょっとコンセプトが変わっていて。
まずコーヒーの香りを楽しむところから始まります。
コーヒー豆の提供は臼杵で豆の焙煎、販売をしているsuzunari coffeさん。
その香りから、色や形を想像して、そのイメージを水彩で表現する・・・
なんだか聞いただけで??!!という感じ。
そうして生まれた色彩を、玉田さんがマグカップに写してくれるそうなのです。
美術関係は昔から縁がなかったので、
透明水彩と聞いてもよくわからず・・・
そう思っていたら、太田さんが、「一度やってみよ!」
と言ってくれたので、早速体験してみました。 ご覧下さい!!

じゃーん。
まあ、こんなかんじでしょうか。
太 田さんいわく、水彩で描くというより、
色をのせていくという感じ。
「あまりうまい下手は関係なくて、
自分がイメージした色や形を自由に水彩で表現するプロセスを楽しんで」
ということでした。
そうしてできあがったマグカップ


普段何気なく見かけるパッケージやプロダクトのデザインが
このようにして作られているんだなぁと
改めて実感できますよ。
© 2016種まく暮らし

自分が描いた絵が形になる驚き、その作品と毎日のひとときを共に過ごすゆたかさ。
あなたのイメージを形にしませんか。
FunnelCultureMarket同時開催!
https://www.facebook.com/Funnel-Culture-Market-1341052815983203/?ref=ts&fref=ts
■日 時 2017年5月21日(日)AMの部11:00~12:00 午後の部13:00~14:00
■場 所 FUNNEL(大分県臼杵市野津町大字野津市686)※野津町Aコープ前
■定 員 AMの部、PMの部それぞれ10名※若干名当日飛び込みOK
■料 金 1人2,200円※マグカップ1個お持ち帰り含む
■持 ち 物 絵の具がついても良い服装
■その他
・駐車場あります
・雨天決行